2003年5月25日(日)

バス釣り−小貝川

茨城県つくば市・牛久沼
茨城県水海道市・小貝川常総橋




 金曜深夜から出発しての釣行のつもりだったのだが、夜テレビをだらだら見ていたらいつのまにか土曜の昼まで寝てしまい、これからどういう予定で行こうか迷ってしまった。結局、土曜の夕方に出発し買い物などをしながら、千葉茨城方面へ向かった。

 なにも考えず茨城まで来るとすっかり夜。まずは翌朝の釣行ポイントを考えて牛久沼周辺の公園を探した。大きめの公園なら駐車場やトイレなどがあり、車中泊するのに都合がいいのだ。茎崎運動公園に行くと、駐車場の入口が閉められていてガッカリ。

 すぐ近くのコンビニに寄って詳細な地図でも立ち読みしようと思ったら、このコンビニの駐車場がやたらと広く、とくに建物裏手の駐車場は周りが林と畑なので見られずに済むし迷惑がかかりそうもない。さらにコンビニのトイレがきれいだったので、この駐車場を車中泊の場所と決めて寝た。

 朝、寝袋などを片付け、コンビニのトイレで顔を洗い、出発。

 コンビニのトイレは早朝の利用者が多いのでかなり気を使う。次回からはあまり使わないようにしようと思った。

030525_071852
牛久沼西岸の八崎周辺。田のあぜ道にバサーの車が停まっているのを見つけ、行ってみるとフローターやボートが多い。

少し試してみたが、まったく反応なし。

移動することにした。
030525_104350
小貝川の常総橋。

広い駐車場があり、トイレもあって、公園風。整備された護岸はいまいちだが、周囲にあるテトラが良さそう。
030525_122131
福岡大堰から続く「仁左衛門余水吐」という導水路が小貝川に流れ込む水門があるのがこのあたり。

導水路のほうは深く水流が緩やかなので良さそうだったが、まったく反応がなかった。
030525_120904
小貝川に戻り、護岸が切れたあたりのテトラについているバスを見つけた。

それもなかなかいいサイズ。

だが、すっかりスレきっているらしく、ワームに反応しなかった。いったん逃げても少しすると同じ場所に戻ってくる。
030525_120602
しつこく攻めて、やっと釣れた。

でっぷりとしてスタイルよし。

030525_120659
39cm。40upまでわずかだった。

尾ヒレにキズがあるので、スポーニング絡みのオスのバスらしい。
030525_120722
しっかりとした口。

やはりこのサイズになると貫禄が違う。

体中の傷が痛々しくて可哀相な感じ。素早く写真を撮って優しくリリースした。
030525_120949
偏光サングラスをデジカメのレンズに当てて撮った画像。

真ん中に見える枝にワームをひっかけて放置しておく。たまに小さくピクピクと動かす。すると、今まで興味を示さなかったバスがゆっくり近づいてきて、おそるおそるパクッとくわえたのだ。その瞬間を逃さずフッキング。見えるからそこできた。
030525_120955
こちらは偏光サングラスなし。

岩や枝が見えにくい。

画像が小さいので判りにくいかもしれないが、偏光サングラス越しに見た上の画像に比べて、半分沈んだ枝や水中の岩が見えにくい。
030525_121143
KEITECH・グラブ4インチ、ノーシンカー。テール部分がちぎれたので逆に刺してイモグラブとして使った。

030525_132324
川沿いの広い駐車場では、アルミボートのトレーラーの団体がバーベキューに来ていた。午前中のバス釣りが終わってからの宴会という感じだった。

 本日の釣果。
  小貝川…1尾。

 風が涼しく適温で気持ちいい日だった。とりあえず1尾釣れたのと、あまりにまわりにバサーが多くて、なんだかやる気を失ってしまった。夕方の渋滞がはじまる前に家路に向かうことにした。


 最近の釣りは小さめのワームでコバスを釣るか、やる気のない見えバスに無理やり口を使わせるか、そんなセコい釣りばかりのような気がする。

 ハードプラグやワイヤーベイトを使ってアグレッシブな釣りがしたい。釣行が週末であることと、関東周辺の人が多いポイントに行っていることが原因だと思う。もちろん、自分のスキルの未熟さも大いにあるが。

 6月には福島・裏磐梯の桧原湖/小野川湖でフローターバスフィッシングをする予定なので、そこで今までと違う釣りが体験できたらいいなと思う。それにスモールマウスバスはまだ見たこともないので、非常に楽しみだ。




HOME