2002年4月14日(日)

Bass Fishing 佐久間ダムでトーナメント

房総半島(千葉県)・佐久間ダム

詳細はこちら
佐久間ダム 千葉県安房郡鋸南町上佐久間
インターネットバスバトル「ShotGun Game」




インターネットを使って日本全国どこからでも簡単に
バスフィッシングトーナメントに参加できる大会
「インターネットバスバトル」が今年からパワーアップして
「ショットガンゲーム」と名を変えてオープンした。

去年の10/28に参加してなかなか面白い仕組みだった
から、今年は開催されないのかなぁって疑問に思って
いたら、ついに開催されることになって嬉しいぞ。

それも別ドメインのサイトを立ち上げ、規模を大きくして、
BASS雑誌に告知したり、BASSショップにポスター貼ったり
と割としっかり告知された大会になった。


去年のサイト「BassBattle」
去年参加した時の様子
今年の「ShotGun Game」

とは言え、問題も多い大会ではあった・・・。

まあとにかく、いつものメンバーで参加しようってことで、
ボクらみたいなまだまだ初級の域を出ないヘボバサー
としては大物はあきらめてるから、かならず釣れる
ポイントへ行こうってことで、毎度おなじみ
「佐久間ダム」 へ。

いつも通り、アクララインを通って、房総半島へ。
現地着は7:30過ぎ。

今日はフローターが数人いて、オイシそうなポイントは
攻められたあとだけに、釣れるか心配だった。
かなり減水して、いつもなら入れない場所へ立ちこむ
ことができた。シャローのアシが広範囲に茂って、
ベイトの小魚が多く見える、良さそうなポイントを攻めた。


同行メンバーで、いつも釣れずにすぐにスネて
しまうヤツをとにかく釣らせてあげようと、
フックとワームを提供し、投げるポイントも教えた。
するとちゃんと、一番目に釣り上げた。
久々の釣果で、本人はめちゃくちゃ嬉しがった。

・・・お膳立てしたから、ボクが釣ったようなもんだよな〜。
でもボクも釣らなきゃ、大会に参加できない!


020414_091306
よっしゃー!
アシ原の向こう側の深みから出た。
佐久間ダムではなかなかいない、
ぷっくりと体高もあって、いいスタイルのバス。

020414_091745
リグは最近気に入ってるコレ。
KEITECHグラブ3インチ、ノーシンカー。

020414_091204
これが指定の計測方法(「画像B」になる)。
参加条件として購入した認定メジャーを使う。
メジャーは、なんとMegabassとJackallBrosの
ダブルネームが入っている。
この2メーカーは大会の公式スポンサーなのだ。
販売は特定のBASSショップ。いわば、この代金
1500円が入会参加費のようなものか。
決められた方法で計測すると、ちょうど30cm

020414_090851
リアルターゲット「どん兵衛ミニ」と一緒に撮影。
これがShotGunGameのサイトに公認記録として
アップするための正しい撮影方法(画像A)。
前日夜に発表されてから入手したリアルターゲットと
一緒に写ることで、当日釣り上げたことを証明するわけだ。

020414_105622
その後少しして、2尾目。22cm
さっきより小さいからこれは記録にはしない。
リグは上と同じKEITECHグラブ。


このあともしばらく、佐久間ダムでしつこくねばったけど
釣れず、夕方になって納竿とした。

釣果は、自分=2尾、友人A=2尾、友人B=4尾。
朝はこの友人Bに釣らせたのだが、その後は
バシバシ釣り上げて、絶好調だった。ちょっとムカつく。

−○−−○−−○−−○−−○−−○−−○−−○−

この日の19:00までにShotGunGameサイトに記録をアップ
ロードしないと出場したことにならない。
しかし、佐久間ダムはどのキャリアの携帯電話でも圏外。
通信を確立させるために、まずは街へ移動しなくては
ならない。

少し走って街へ出たが、「H"カード」はずっと圏外のまま。
持ってきたノートPCでインターネット接続するためには、
とにかく通信手段が必要なのだ。
これは困った。

仕方がないので、ドコモ携帯電話を利用するPCカード
をノートPCにつないで、インターネット接続を試した。
9600bpsでの接続のためもあり、ShotGunGameの
サイトが重すぎてデータが流れてこない。
このままでは記録をアップできなくなってしまう。

そこで、ISDN電話(灰色の公衆電話)とモジュラー
ケーブル(いわゆる電話線)を探すことにした。
時刻は刻々と迫る。

房総の海沿いを通る国道沿いに大きなホームセンターが
あることを思い出した。まずはそこでケーブル入手。
すぐ近くの道の駅「きょなん」でISDN公衆電話も発見。
・・・が、長電話をしている人がいてなかなか終わらない。

すぐに移動して、前もって見つけた金谷フェリー乗り場
近くのISDN公衆電話へ。
ノートPCをつないでサイトに接続。なかなかつながらない。
大会参加者の多くがこの時間に同時アクセスしている
ため、サーバにかかる負荷が高すぎるのだ。
なんとか、記録だけはアップできて、一安心。

すでに19:00は過ぎていたが、サイトのお知らせでは
制限時間が延長されていた。

落ち着いたから食事にしようと、気に入っている
地魚回転寿司の店へ行くと、閉店になっている。
あ〜。くそ〜。

仕方ないので近くのファミレス・ガストで夕食。
走り回ったことが楽しかったり、混雑が予想された
のに同時接続に耐えられないサーバを使ってる
ことに腹を立てたり。

実はまだ完了していないのだ。
23:00までに画像Aをアップしなければならない。
とにかくその時間までに帰宅して、自宅のまともな
通信環境でアップしようと、帰路を急いだ。

が、やはり23:00には自宅へ着きそうもない。
途中のコンビニでISDN電話を見つけ、ケーブルを
差して接続。
ギリギリ時間内にログインして、長い時間かかって
画像をアップロードできた。
あ〜。これでやっと終わった。


翌日、友人Aに昨夜の状況を聞くと、23:00前に
サイトにアクセスしたのだが、画像のアップロード
時にエラーが頻発し、結局アップできなかった、と。
そこで主催側に問い合わせたが、「失格」になって
しまった、という。
かわいそうに。残念。

その後も、アクセス状況が悪かったことが明らかに
なったり、上位入賞者が失格になったりして、あちこちの
BASS関連掲示板でクレーム話が盛り上がった。

1500円の認定メジャー購入が参加条件なのだから、
「金払ったのに参加できないとはどういうことだ?」と
ゴネることもできた。

順位が発表された結果を見たら、参加者800人中
377位だった。大物じゃなくても、運が良ければ
キリ番の賞品があるのだが、この順位では何もない。

それよりも800人プラスα程度のアクセスでエラーが
頻発するようなシステムはいかがなものか。
まあ、仕方ないから、次回開催の5/5を期待しよう。