2003年6月29日(日)

バス釣り−レンタルボート釣行 for SGG

房総半島(千葉県):亀山ダム/戸面原ダム/市部堰




 ショットガンゲーム(SGG)では大物サイズを登録しなければ上位入賞できない。自分たちはいつも釣り易さと人の少なさから佐久間ダムなどのコバスを相手にしてきたが、久しぶりにレンタルボートを使ってサイズ狙いで釣行しようということになった。それも50upが続々と報告されている亀山ダムで。

 当初4人で、2人乗りを2艘借りる予約を入れておいたのだが、前夜になって1人欠席のため3人になった。2人と1人でボートを借りるわけにはいかないので、可能なら3人乗り1艘に変更するつもり。もし3人乗りがすべて予約済みなら別の店、それでもダメなら陸っぱりで釣行しようと考えていた。だが深夜のためボート屋は開いておらず電話ができないまま出発となった。とりあえず他のボート店の電話番号を控えておいた。

 深夜1:30頃、友人Kが迎えにきた時はすでに雨が降っていた。車を入れ替え荷物を積み替えて自宅を出発。さらに2:30頃、友人Bをピックアップ。首都高と国道を経由し、房総に入っても小雨が降り続いていた。

 途中4:00頃、ボート店に連絡して、ボートの変更をお願いするとあっさりとOKだった。全部の予約が埋まるほどは混んでなかったらしい。

 予定通り4:30頃、亀山ダムの「のむらボートハウス」に到着。用紙に記入し、ボートの場所を聞いて、荷物を積み込んだ。船舶免許は誰も持ってないのでもちろん手漕ぎ。免許掲示がない店ならエレキもレンタルしてしまおう、なんてことは善良な釣り人としてできなかった(^^ゞ

 ボートを出してもいいのは5:00。この時、小雨が降ったり止んだりしていた。

030629_050041
朝5時前には続々と釣り人が集まってきた「のむらボートハウス」。

亀山湖の中域あたりに位置している。
030629_050845
2人乗り、3人乗り、そしてスワンが並んだボート桟橋。

エレキレンタルの人は荷物が多いので一輪車を借りて運ぶ。

自分たちは手漕ぎなので持って運んだ。
030629_050906
これが3人乗りの14フィートボート。 大人3人ではかなり狭い

椅子代わりになるビールケースは勝手に借りることができる。

あせたオレンジ色のライフジャケットも無料。少し臭いし、カッコ悪いかも。


 出船して慣れない手漕ぎの操船に戸惑いながらも、対岸の崖やブッシュ下を攻めた。かなりの数のボートが出ていてプレッシャーが高かったのか、まわりにいたボートのバサーの誰も釣れていなかった。

 すぐに雨が強くなった。自分と友人Bはカッパを持ってきていたのだが、友人Kが何も持ってきてなかったため、亀山大橋?の橋下で雨を避けた。友人Kは、本当は嫌いな帽子をかぶって日照対策は万全だったのだが、雨対策を怠ったらしい。

 少しの風と流れがあったため、橋の下をキープすることが難しく、すぐに移動してしまう。そんな時は交代で漕ぎながら、残る2人はキャストを続けた。それぞれ思い思いにスピナベやシャロークランクやワームなど、様々なものを試したがなかなか釣れない。

 ゲリヤマカットテールのワッキーダウンショットを橋脚そばにキャストしてフォール中、かすかなアタリを感じて合わせてみると、バスがかかった。ボートそばまで寄せて頭が見えたところでバラしてしまった。痛恨の1尾。

 ほかの2人にもアタリらしいものがあったが釣り上げることができなかった。3人ともボートの釣りに慣れていないのだ。

 そのうち雨が止み、少しずつ岸沿いに移動して、断崖を攻めたり、立ち木や杭を狙った。

 大橋から少し上流にある、水中に伸びたパイプと階段?のあたりにキャストしたら・・・

030629_071923
やっと釣れた。

亀山釣行3度目(ボートは2度目)にして、待望の1尾。初亀山!

口のまわりにキズがあり、ヒキもたいしたことなかったので、弱ったバスだったのかも。
030629_071909
SGG登録用の「写真B」。

サイズは34cmだった。
030629_080915
SAWAMURAバレット(長めタイプ)、ノーシンカー。

フォールしたあとのステイで、ラインが動いた。
030629_122310
このあと晴れて、一気に暑くなった。

アタリすらなく、とにかく交代で漕いで移動してはキャスト。

こんなトンネル風の水路?があって、ちょっと楽しい。
030629_122322
いったん上陸して早めの昼食をとったあともまったく釣れないし、暑いし、かなりダレてしまった。

シェードやシャローにいた見えコバスを狙ってもみたが、まったく反応せず。
030629_133819
13:30ボートを桟橋に付けて、終了。

とにかく暑かった。


 結局、自分の1尾のみで同船の2人は釣れず。しかしこのままではSGGに登録できない。なんとかして1尾を釣らねば参加できないのだ。

 ボート店の建物に戻るとサービスでくれた缶ジュースを飲みながら、釣果を記入するノートを見た。今日はまだ誰も釣果を書いてなかった。釣れている人はまだ釣行を続けていたのだとは思うが、それにしてもまわりも釣れてなかった。

 早朝の小雨が降っていた時間に、シェード下から1尾(30cmくらいか?)釣った人を見たくらいだった。雨から一気に晴れたいせいで急激な気温変化があったことと、ボートが多くてプレッシャーが高かったこと、そして自分たちが亀山とボートの釣りに慣れていなかったことが敗因なのだろう。

 そして3人は、厳粛なる議論を重ねた上で、こんな時間からでも釣れる場所へ移動することにした。冷たい飲み物の補給もかねて。

030629_145439
大減水中の戸面原ダム上流部。いつもの公民館近くの橋から見た様子。

小川しか見えないが本当はこのあたり全部が水面のはずなのだ。どれだけ減水したのかこの画像を見ればよくわかる。
030629_145643
ただの原っぱのように見えるが、薄緑の草地はすべて水面下になるワンドだったのだ。

このワンド跡を奥へ進むと・・・
030629_151003
やっと水際へ出た。ものすごい浅いシャローエリア。

ぬかるんだ泥地になっていて、足首まで埋まってしまう。長靴を持ってきていて良かった。
030629_150747
水深30cmも満たないドシャローにいた見えバスを釣り上げた。

サイズは31cm。 岸際の小魚を盛んに捕食していたのに、なぜか痩せ型。
030629_151124
ゲリヤマ3インチグラブ、スプリットショットリグ。
最近、コバスにかなり実績あり。

見えバスの近くまで泳がせてから、水底にステイ。拾い食いした瞬間にフッキング。スレた見えバスにはこの方法。
030629_153033
ちょっとした崖下の深場から釣れた。

27cm。
030629_153338
SAWAMURAバレット(短いタイプ)、ノーシンカー。

フォール中のアタリだった。


 見えバスはものすごい数を確認できたのだが、岸際の小魚を狙って捕食中。あちこちでボイルがあった。しかし、かなり浅いところまで来ていたせいでこちらの気配を察して警戒していたのか、ほとんど反応しなかった。

 場所によってはドシャローの見えバスをいくつも釣り上げていた人がいたので、やり方次第では釣れたのかもしれない。

 2人は釣れないままだったので、釣れる場所へさらに移動することにした。

030629_170449
前週も来た市部堰

やたら元気なコバスの宝庫。
030629_170410
なかなかお目にかかれない建設途中の高速道路を、道の真ん中から。

木更津から館山へ抜ける高速道路はまだ途中までしか開通していない。
030629_172111
もちろん1キャスト目で釣れた18cmほどのコバス。

小さいくせにかなりヒキが強い。ゲリヤマ3インチグラブ、ノーシンカー。

このあとは10尾以上釣れた。


 ここ市部堰では当然のように、だれでも何でも釣れる。もちろん2人はここでボウズから逃れることができた。

 友人Kはこの池に慣れているので、さっさとコバスを釣り上げて撮影。ここが初めての友人Bはコバス対策に慣れていなかったらしくなかなか釣れないでいたが、3インチグラブを進呈してポイントを教えると簡単に釣り上げた。

 ようは小さめのワームを水草のないオープンスペースへ落とせば簡単にアタリがあるのだ。あとはどのくらい針先を出してフッキングさせるかだけ。

 そうやって3人とも10尾以上釣ってコバスと遊んでいたら、友人Kに大きなサイズがかかった。ここのコバスは20cm以下でもやたらヒキが強いので、またそんなことかと思っていたら、少し様子が違った。

 かなり重そうな魚体が上がったと思ったら、コバスではなかった。計ってみると37cmのりっぱなサイズ。1年前に水抜きされてコバスしかいないはずの市部堰に、こんなサイズがいるとは!

 もしかしたら親バスだったのかもしれない。これだけコバスがいるなら、親もいるわけで、その数少ない親を釣り上げた友人Kは見事。それもプラグ(たぶんWaterLandのスピンソニック)で釣ったことに感服。

 夕暮れにはトップで遊んだ。トレブルフックのプラグでは水草に絡まってしまうので、グラブを表層で引く「グラビンバス」。口が小さいのでなかなかフッキングまではいたらないが、フッキングすると面倒なのでこれで良し。水面にガポッと出てくる瞬間が楽しい。トップ好きのバサーが多いのもよくわかった。

 薄暗くなって飽きてきたので納竿

 近くの道の駅「きょなん」に寄って手を洗い、少し車が多いが渋滞というほどでもなく、海沿いの国道を北上して君津へ。毎度の釣行のお約束として「君津の湯」で風呂に入った。

 3人いるし、みな早く帰りたがったので、アクアラインと首都高を使って東京へ戻った。

【本日の釣果】
 亀山ダム…1尾
 戸面原ダム…2尾
 市部堰…10数尾
 計…20尾近く?




HOME